忍者ブログ
やりたいようにやっていきます。
[9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

( ´ω`)ノY☆Yヽ(゚∀゚ ) カチーン++(何事)

なんて(つ´∀`)つ[最近とてもお気に入り髭男爵風のお久しぶり]は置いといて。

SNに旅立ちますと言ったきり消えていた私ですが、実際のところ旅立つどころか
日帰りでさえもできてない件。
夢の三連休は同僚さんの急なお休み宣言による代打と、事情が変わって大急ぎで
やらなければならなくなった引越後のいろんなあれでペチャンコに潰れました。
'`,、(´∀`) '`,、

そしてさらに同僚さんはそのまま事情により数ヶ月のお休みとなり、同じ朝番で
同じ担当を持ってた私は毎日がとんだ激務だったわけさ。
まあ消えていた理由はそれだけじゃなくて他にも諸々と…ね!
テヘ☆(って笑って濁すな)

何はともあれ長い間ご無沙汰でした。
これからはまた亀ペースなりにちょこちょこ顔を出していく所存。
ネット落ちもしてたんで情報漁りにも旅立たねば(`・ω・´)

で、だ。
そんな行方をくらませてた間の私というと。

電車に乗った仮面なライダーにプチはまっていたり、コケてヒザ痛めたり。
仕事で一時的だけど担当を4つ兼任させられたり、電車のライダーに
プチはまった流れでちゃん中にもキュンしてたり、
ちゃん中にぷt(略)でD-BOYSにもはまる…かと思いきや直前で思いとどまってみたり。

そして某ジャニ事務所のアイドルグループに現在進行ではまる…(巨爆)
はじめはメンバーの1人だけだったのに、いつの間にかグループごと
好きになっている罠。

つか笑えることに実は出戻りなんだぜ(爆笑)

ちょうど彼らがデビューした頃に好きだったから、約13年ぶり?
わ、その時あたしまだ小学生だよww
どうりで…久しぶりにじっくり見たあの人たち大人になってるはずやね。
なんかもう出戻りといってもブランクがあり過ぎて初めて
好きになったみたいな感覚だわ(笑)

んで、今まで遠い異国の方ばかり(ノ´∀`*)ラヴvってたんで、
同じ国内の人を好きなのは何だかとっても新鮮。
情報もゲッツしやすいしね!CDもDVDも普通に買えるよママン!
何より普通にテレビ見てりゃレギュラー番組もってるしCMにも出てるし、
頻繁にお目にかかれるわけだ。
ジミたんやジェンセの時には感じなかった満腹感を噛みしめてます(笑)

でも一つ厄介なことに、情報もCDもDVDも手に入れやすいってことは
それだけ出費も大きいってことで。

しかも相手はジャニズ。

CDもDVDもたくさんだYOw(1タイトルに通常版、限定版は当たり前)

雑誌なんて毎週毎月いろんなのに出没してるYOw(メンバー1人1人チェキしてたらきりねぇ)

……

`;:゛;`;.(゚ε゚ )ブッ!!


そんなあれで(?)、あたしが堕ちてるのは末っ子さんであります。
や、最近とくに人気急上昇してるからって好きになったんじゃないよ!
もともと末っ子好きだったんだから(`・ω・´)=3

なーんて相変わらずのオタライフを過ごしてます(´Д`)イェイェイェァ

さて。
そろそろ眠いので唐突におわってしまおうw
おやすみなさい。
|彡サッ

PR
どうにか引っ越し完了。
といっても9月いっぱいは今居るところに住むから、とりあえず必要最低限の身の回りの荷物だけ残して家具とかあと全部を向こうに運んだ状態です。
エアコンの取り付け、電気配線で気付いたことがあるから追加工事…とまだやらなきゃいけないことは色々あるけど、ひとまずは落ち着いたかな。

というわけで早速SNセカンドシーズン観賞に突入しちゃうよ!
未だに観るのを躊躇いがちだけど、とりあえず観なきゃ話にならん。
ネタバレしてるからそれぞれの展開にびっくりすることはないけど、逆に先の流れはわかっているからフライングして泣いてしまうかもしれない…
特に17話の"HEART"はだめ。だめすぎる。思い出しただけでもう泣けてきてるから(涙腺よわいから…/笑)


とまあそれはひとまず(つ´∀`)つ置いといて。
メール返信諸々よりこっちを優先して申し訳ない。でも纏めて観られる機会ってそうは作れないから、もうしばしのご辛抱を…!>各々方


では泣きに、MOEに(ぇw)いってきます(`・ω・´)
お引っ越し当日ですが未だに荷造りしてます、よ。
ダンボールに詰めても詰めても終わらなくてどうしよう。
荷造りながらいらない物は捨ててるから持ち物は減ってるはずなのになあ…。持ちすぎなんだろか。

つかDVDだけでダンボール4箱分になって自分でどんだけwwwwとつっこんだ(爆笑)
ついでにぬいぐるみでも4箱使いました……ちょ自分自重wwwwww
更にぶっちゃけると、これでも持ってたぬいぐるみから選抜した一部だったり。
残りは捨てるのが可哀想だけど、こうでもしなきゃ部屋の半分がぬいぐるみに侵略されるんだ…
誰か1体だけでも貰ってくれるのが一番いいんだけどね~

さて今日はこのまま徹夜で作業をすることになりそうです。
昨日も朝まで作業してて2時間ぐらいしか寝てないからいま凄く眠たいけど、明日を乗り切ればあとはどうにかなるから頑張る(`・ω・´)

では息抜き終了。作業に戻りやす
|彡サッ



あ!最後に私信。
しばらく慌ただしくて一人一人にちゃんとした返事ができないので、ひとまずここでお礼させてもらいます。
24日にメールくれたみんな…ありがとねい!


んでは今度こそ
|彡サッ


きのう届いてたー-(゚∀゚)--!!
もしかして密林より早い?そんなことない?
今回は密林じゃないところで予約しました。
だって密林の商品説明には特典ディスクが付いてるかどうかの表記が無かったんだもの。
表記がないだけで特典ディスクは付いてきたと思うけど、変なところで心配性なんで確実なほうをちょいすw

てかSN休暇までガマンするって言ったけど……特典ディスクだけフライングしたいかも…しれない(笑)
あのgag reelを早くきれいな画質で舐め回すように見たいよー
ジャレのスクリーンテスト見たいよー
っつか何でジャレのはあるのにジェンセのスクテスは無いかな?ちゃんと収録しとけよ。寧ろ2人でやってるスクテスを収録しろ。

まあそれは(つ´∀`)つ置いといて。
今からファンタスティック行ってきます!
せっかく買った前売り持ってくるの忘れたけど、あと数回は観るから無問題ww
グッズ売ってるかな~。ジョニたん関連でなんかグッズ出てたら今のテンションとエヴァンス熱の高さで買ってしまうかもしれないwww

では|彡サッ
ズビズビで詰まってた鼻はもう風通し良くってよ。
でも咳がね、そりゃピーク時に比べればだいぶ落ち着いてきてるけど、
エアコンが効いてて乾燥してるとまだときどき咳き込んじゃう。
早いとこ完治してしまえばいいのに(´・ω・`)

ところでもう9月も半ばだってのに30度超とか異常気象ってイヤンね。
なんかもう暑すぎてウダってます。
バイト中も油断したらボーっと意識飛ばしてて、トイレ行った時に
すれ違ったお客さんに『いらっしゃいませ』て声かけそうなって『いr』まで出たwww
いかんいかん、シャキンとせなな!(`・ω・´)
と最近そんなウダった調子が続いてたわけで、引っ越しの準備も
相変わらず進んでません…
あと5日後に引っ越しなのにこの調子で大丈夫か?

ダメかもしんないなww

なんて切羽詰まった状態にも関わらず。
21日は、明日は、ファンタスティック4公開の日です!
カッコかわゆセクシーなエヴァンスのジョニたんが解 禁!!(*゚∀゚)=з//ア//ア

なので初日から観に行きますぉww
バイト終わったら直行です。

え、荷造り?引っ越し間に合うか?

そんなの関係ねえ!(よしおw)

そういや21日といえば超常現象兄弟のセカンドシーズン
DVD-BOX2リリース日でもありんす。
あわわわわ、遂に。遂にDVDが揃うのか。
そんで引っ越しに邪魔されるけど一応はSN休暇に突入して、
遂にセカンド鑑賞となるわけで…。
て、どどどどうしよう。今からもうドキドキしてきたぁぁあ…ウガガ(危ない)
んでもってそのSN休暇の真ん中にあたる26日にはスパァルタァァ!!な300の
DVDもリリースされるわけで……休暇たりねえぇえええ…!(慟哭)

……_| ̄|○
Author
ゆずか

[近況]
ソフトバンクに乗り換えて、やっと一年。
はやくエーユーに戻りたーい!
でもソフトバンクの、ウェブページのテキストをコピーできる機能は重宝してるし…(エーユーには無い)
悩む!!




●つなビで近況●




●当ブログの略称一覧(敬称略)●
なんかもう好き勝手に呼んでるので参考にw
ただでさえマイナーな人が好きなのに、知らない人から見ればさっぱりだ。

ジェンセン・アクレス(Jensen Ackles)
=ジェンセ

ジャレッド・パダレッキ(Jared Padalecki)
=ジャレ、ジャレパダ

ノーマン・リーダス(Norman Reedus)
=ノマ、ノマン

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
メモ


ブログ内検索
最新TB
Copyright © 行儀悪いぐらいがちょうどいい All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]