忍者ブログ
やりたいようにやっていきます。
[255]  [254]  [253]  [252]  [251]  [250]  [249]  [248]  [247]  [246]  [245
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

仲良くなったビーズ講師さん(例のハグの…/笑)にアンティークビーズの
コレクションを見せてもらいました。
竹ビーズみたいな、それよりも小さなビーズがティースプーン半分で
400円だとか500円だとか、アクリルビーズみたいなちょっとチープな感じの
ビーズが1コ100円だったりと、アンティークって…(゚A゚;)ゴクリ
中でも今はそれを作る技術が失われてしまっていて新しく作ることができない、幻と言われてるらしいアンティークビーズが、小さな小さな、ほんの1センチほどのビーズが8千…ヮ(゚д゚)ォ!

今日見せてもらったのだけでもけっこうな数があったのに、これでもまだほんの一部らしいから凄いね。
ビーズは好きだけど、ビーズにまでアンティークやヴィンテージものが存在するなんて知らなかったなあ。奥深い世界です(´・ω・`)

あ、そうやって講師さんと話してたらビーズ講習の常連さんがやってきて、
唐突に私と講師さんにドーナツくれたので有り難く休憩中にいただきました。

ってか事務所にはお菓子が常備されてて、みんなで差し入れとか言って
シュークリームとかプリンとかよく買ってくるし、講師さんからも
手作りのパンとかクッキーとか頻繁にもらうし、この職場………油断すると肥える…orz








今更ガコイコとオリスタについて。


●Vさん表紙のオリすた。
トニカミに分かれての写真、カミは真ん中の森田さんが両隣のけんくん、おかださんの顎の下を撫でてる写真。
楽しそうな森田さん、素直に撫でられてるけんくん、撫でようとしてる森田さんの手を自分の手でガードするおかださん。

うん、らしすぎる一枚ですね(笑)

つか3人とももう三十路手前なのになんであんなに可愛いんだろ…や、それを言うならトニもAround40なのに可愛いと感じる時があるんだから(いや頻繁にだw)……ぶいろくって恐ろしいグループだわ…(爆)
6人での写真も、屋外でピクニックしてるみたいで癒されるなあ。とってもアットホーム(←?)

あ、オリすたの星座占いで私の星座、てんびんのラッキーCDがVさんの『蝶』になってて軽く有頂天ですw



●ガコイコ。
・フラフープで絶妙腰使いのおかださん。女装よりそっちをもっと見ていたかっt(黙れ変態)
・くしゃみ。これに出るのって自薦で?推薦で?どっちでもいいがイケメンって紹介されてるけど、悉く偽物じゃない?
ギリでイケメンな人もいるけど、ほぼイケメンとは対局にいるような人ばかりだと思うんだけど。
本物のイケメンは、こよりで鼻コショコショしてても様になるんだよ。カッコ良いんだよ。紙縒が東京タワーに見えちゃうんだよ。
おかださん見てみろ(笑)
・てかなんだあの可愛いくしゃみ。くしゃみの前後も可愛いな。なんでくしゃみする前にいったん森田さん曰く"伸びる"んだろう(笑)
可愛いなー(3度目w)
・あの新しい企画、またB-RAPみたいに盛り上がるといいね。
PR
この記事へのコメント
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret(※チェックを入れると管理者へのみの表示となります。)
この記事へのトラックバック
TrackbackURL:
Author
ゆずか

[近況]
ソフトバンクに乗り換えて、やっと一年。
はやくエーユーに戻りたーい!
でもソフトバンクの、ウェブページのテキストをコピーできる機能は重宝してるし…(エーユーには無い)
悩む!!




●つなビで近況●




●当ブログの略称一覧(敬称略)●
なんかもう好き勝手に呼んでるので参考にw
ただでさえマイナーな人が好きなのに、知らない人から見ればさっぱりだ。

ジェンセン・アクレス(Jensen Ackles)
=ジェンセ

ジャレッド・パダレッキ(Jared Padalecki)
=ジャレ、ジャレパダ

ノーマン・リーダス(Norman Reedus)
=ノマ、ノマン

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
メモ


ブログ内検索
最新TB
Copyright © 行儀悪いぐらいがちょうどいい All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]