ヒョー!
いまさらだけど、『処刑人2』米で上演!
前作から約10年ですか。長かったなあ…。
それでも、こうやって続編を作ってくれた監督。
出番を今か今かと待っていたションパトとノーマン。
本当にありがとう。
でも日本ではまだ上演予定ないんだよね(爆)
もし上演されても都心限定のミニシアター扱いになりそうなのが嫌だな…
最悪、上演がなくても日本版のDVDだけは出してほしいところ。
日本にも根強いファンがいるんだぜ?
あ、あと意味がわからないけどツイッターとやらに登録してみましたー。
えすぴーのツイッターは登録してなくても見れるんだけど、登録しないと見れないところもあるみたいなんで。
登録しないと見れなかったところ。
ノーマンのツイッターです(笑)
今のところ言語の壁に阻まれてるけど、なんとなくは分かる、かな(ニュアンス)
ガチャピンのツイッターもあってテンション上がりました。
時々ムックが呟いてるんだって。
かわいい!
熱ですが昼に37℃まで下がって、夕方にまた38℃まで戻りました…
でも昨日よりは熱があっても楽。
この分だと明日もやっぱり安静にしといたほうが良さげ…(´д`)=3ハア
いまさらだけど、『処刑人2』米で上演!
前作から約10年ですか。長かったなあ…。
それでも、こうやって続編を作ってくれた監督。
出番を今か今かと待っていたションパトとノーマン。
本当にありがとう。
でも日本ではまだ上演予定ないんだよね(爆)
もし上演されても都心限定のミニシアター扱いになりそうなのが嫌だな…
最悪、上演がなくても日本版のDVDだけは出してほしいところ。
日本にも根強いファンがいるんだぜ?
あ、あと意味がわからないけどツイッターとやらに登録してみましたー。
えすぴーのツイッターは登録してなくても見れるんだけど、登録しないと見れないところもあるみたいなんで。
登録しないと見れなかったところ。
ノーマンのツイッターです(笑)
今のところ言語の壁に阻まれてるけど、なんとなくは分かる、かな(ニュアンス)
ガチャピンのツイッターもあってテンション上がりました。
時々ムックが呟いてるんだって。
かわいい!
熱ですが昼に37℃まで下がって、夕方にまた38℃まで戻りました…
でも昨日よりは熱があっても楽。
この分だと明日もやっぱり安静にしといたほうが良さげ…(´д`)=3ハア
PR
キタァ(゚∀゚)ァァ( ゚∀)アァ( ゚)ァア( )ァァ(` )アア(Д` )ァア(*´Д`)アァン
『処刑人2』 All Saints Day
10月20日から制作に入っている模様ですね!!_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!
さっき久しぶりに『処刑人』 The Boondock Saints @ wikiをのぞいたら、
トロイたん(監督)の『処刑人2 制作日記』がぞくぞくアプされてて
泣きそうになりました。
やっと。やっと、なんですね・・・。
けっこう前から続編の話は出ていたけど、なかなか話が進んでいないようだったから、
実はちょっと諦めかけていたんだよ(´・ω・`)
無理がしょうじるから…
や、だって兄弟の年齢、1の時点で27歳…
まあ向こうの人は三十路過ぎてても平気で学生の役やったりするからね…(生温い微笑)
とりあえず心配してたノマンが四十路になる前に撮影が始まってよかったです(爆)
で!その製作日記の動画を見ました。
相変わらず仲の良いションパトとノーマンを見て。
GパンにPコート、サングラスですっかりマクマナス兄弟仕様の2人を見て。
その2人が並ぶと、そこにいるのはもうションパトとノーマンじゃなくて、
コナーとマーフィーになってるの。
1から数年経ってるし、ちょっとギクシャクしちゃってるんじゃないかって不安だったけど、
それは無駄な心配だったね。
もう、完璧にそこにいたのはコナー・マクマナスとマーフィー・マクマナス。
2人のやり取りが、ショーンとノーマン、ではなくて、コナーとマーフィー、のものに
なっていたのを見て。
泣いた(笑)
もーう、本当に嬉しくって!!
続編ってのも嬉しいけど、何が一番嬉しかったって、
ショーンとノーマンの関係が1の時と何も変わっていないのが嬉しい!
これね、映画が完成して、観にいくじゃない?
この調子じゃ2人が出てきた時点で号泣しそうです、私。
嬉しくて、感極まって(笑)
何はともあれ。その日を+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +しながら待ってますv
ションパトもノマンも、トロイもスタッフさんも撮影楽しんでくださいな(´∀`*)
300を昼に上映していたシネコンが上映終了を前に上映時間を夜に移していて、20日まで上映してるってんで昨日はレッツ6度目してきましたww
あーやっぱり何度観ても飽きないわ。
相変わらず戦闘シーンでそのカッコ良さに震えるし、ステリオスと息子ちゃんがバッサバッサ敵を斬り伏せていくシーンも美しくて惚れ惚れ(*´Д`)=зムハァ
兜はどこに持ってんのって気になってた件も、あれ腰にくくりつけてるのではなく、ちゃんと手に持ってたことが判明。6度目にしてやっとスッキリ…
さてあとはDVDが出るのを待つばかりで!(気が早い早い)
それにアートブックと原作も手に入れておきたいなぁ。海外産だけど。
何やらとても良い、と高評価なのでいずれは買っちゃるけん(`・ω・´)
今はちょっと…ね。
8月から欲しいDVDが立て続けにリリースされるから余裕ないんだ…しょんもり。
今日もグレッグ見たさにCSI6観たww
ら、犯人役にロズウェル(洋ドラの)でのバレンティ保安官キター-(゚∀゚)--!
先週たまたま観たコールドケース3にも同じくロズウェルからカイル役のニック氏(こっちも犯人役…)が出ていて、久しぶりに姿を見てちょっと嬉しかった。
向こうはさ、そのテレビシリーズでは目立ってたのにシリーズが終わると見なくなる俳優が多いから…例えゲスト出演でも、姿を見かけると嬉しくなるのです。
そのテレビシリーズが好きで出演者にも愛着があると特にね。
…っていう流れで思い出したけど、そういえばCSIマイアミにもS5だったかにブレンダン・フェアが準レギュ出演してるんだった!
彼もロズウェルに出ていて、なにげあたしの好きリストに入ってますww
やだなー、思い出したら観たくなったじゃんマイアミのS5。
まだDVD出てないのにorz
WOWOWでまた放送してくんないかなー…
あーやっぱり何度観ても飽きないわ。
相変わらず戦闘シーンでそのカッコ良さに震えるし、ステリオスと息子ちゃんがバッサバッサ敵を斬り伏せていくシーンも美しくて惚れ惚れ(*´Д`)=зムハァ
兜はどこに持ってんのって気になってた件も、あれ腰にくくりつけてるのではなく、ちゃんと手に持ってたことが判明。6度目にしてやっとスッキリ…
さてあとはDVDが出るのを待つばかりで!(気が早い早い)
それにアートブックと原作も手に入れておきたいなぁ。海外産だけど。
何やらとても良い、と高評価なのでいずれは買っちゃるけん(`・ω・´)
今はちょっと…ね。
8月から欲しいDVDが立て続けにリリースされるから余裕ないんだ…しょんもり。
今日もグレッグ見たさにCSI6観たww
ら、犯人役にロズウェル(洋ドラの)でのバレンティ保安官キター-(゚∀゚)--!
先週たまたま観たコールドケース3にも同じくロズウェルからカイル役のニック氏(こっちも犯人役…)が出ていて、久しぶりに姿を見てちょっと嬉しかった。
向こうはさ、そのテレビシリーズでは目立ってたのにシリーズが終わると見なくなる俳優が多いから…例えゲスト出演でも、姿を見かけると嬉しくなるのです。
そのテレビシリーズが好きで出演者にも愛着があると特にね。
…っていう流れで思い出したけど、そういえばCSIマイアミにもS5だったかにブレンダン・フェアが準レギュ出演してるんだった!
彼もロズウェルに出ていて、なにげあたしの好きリストに入ってますww
やだなー、思い出したら観たくなったじゃんマイアミのS5。
まだDVD出てないのにorz
WOWOWでまた放送してくんないかなー…
観ました5度目。
これが大きなスクリーン、重厚な音響の大迫力で観られる最後の300。
そう思うと観終わるのが勿体無くて、エンドクレジットが終わってもしばらく席立てなかった(笑)
だって迫力は300の魅力の1つで、DVDは出たら買うけど家の環境じゃ到底あの大迫力は味わえないし…(´・ω・`)
300のためにでかいテレビほしいかも。
買ってたら笑ってやって。
そんな最後の300は、斜め後ろのギャル系がいちいち煩さくて大変イラッと…(´-ω-`)
ホットゲートの初戦闘シーンで『すげー』を連発する気持ちはよく分かる。
ラストシーンになるとすすり泣いていてその気持ちもよぉく分かる。が、とりあえず黙って観てろと。
てかポップコーンもね、ぼりぼりうるさいのな。
映画観ながらモノ食うのは全く構わないんだけど時々ものっそ食い方が汚い奴が男女問わずいて、そういう輩は大嫌いです。
マナーが悪い輩もね。
上映中の短時間でさえマナーが守れない人はきっと普段の生活でもだらしがないんだぜ。
もし自分にそういうのが知り合いにいたら、とりあえず注意するけどまず好感度は急降下しますな(笑)
それでも改めない奴とは友達やめる(爆)
まあそれは(つ´∀`)つ[マナ]置いといて。
5度目だったけどやっぱり面白!
何度観ても初めて観た時と同じくらいの興奮と驚きがあります300。
ほんと大好き。
あーDVDが楽しみ。
US盤は2枚組と1枚の2種があるそうなんで、日本でも2枚組が出ることを願ってる。
つかもう4枚組とかでもいいよ。たくさん詰め込んでくれ(笑)
声優オタとして吹き替えも気になるところだったりw
息子ちゃんは浪川氏だといいなぁ(ご贔屓声優ww)
これが大きなスクリーン、重厚な音響の大迫力で観られる最後の300。
そう思うと観終わるのが勿体無くて、エンドクレジットが終わってもしばらく席立てなかった(笑)
だって迫力は300の魅力の1つで、DVDは出たら買うけど家の環境じゃ到底あの大迫力は味わえないし…(´・ω・`)
300のためにでかいテレビほしいかも。
買ってたら笑ってやって。
そんな最後の300は、斜め後ろのギャル系がいちいち煩さくて大変イラッと…(´-ω-`)
ホットゲートの初戦闘シーンで『すげー』を連発する気持ちはよく分かる。
ラストシーンになるとすすり泣いていてその気持ちもよぉく分かる。が、とりあえず黙って観てろと。
てかポップコーンもね、ぼりぼりうるさいのな。
映画観ながらモノ食うのは全く構わないんだけど時々ものっそ食い方が汚い奴が男女問わずいて、そういう輩は大嫌いです。
マナーが悪い輩もね。
上映中の短時間でさえマナーが守れない人はきっと普段の生活でもだらしがないんだぜ。
もし自分にそういうのが知り合いにいたら、とりあえず注意するけどまず好感度は急降下しますな(笑)
それでも改めない奴とは友達やめる(爆)
まあそれは(つ´∀`)つ[マナ]置いといて。
5度目だったけどやっぱり面白!
何度観ても初めて観た時と同じくらいの興奮と驚きがあります300。
ほんと大好き。
あーDVDが楽しみ。
US盤は2枚組と1枚の2種があるそうなんで、日本でも2枚組が出ることを願ってる。
つかもう4枚組とかでもいいよ。たくさん詰め込んでくれ(笑)
声優オタとして吹き替えも気になるところだったりw
息子ちゃんは浪川氏だといいなぁ(ご贔屓声優ww)
ファンタスティック4、全米映画興行収入で初登場1位だって!
自分のことのように嬉しいw

次作でもジョニたんは相変わらず目立つことが好きなんだな…かわええ奴。
いま毎日のように早く観たい観たいって言ってるけど、ほんとに
早く観たいんだって!!
で、ジョニーのことばっかり言ってるけど、しっかり他の3人も好きです。
ただ好きの度合いが
ジョニ>>>>>リード、スー、ベン
てなってるだけで(ちょ、これwww)
あーF4はよ観たいなー

地震の被害は拡大しているみたいっすね。
私のいる地域は今回は揺れただけで被害は無かったけど、
TVで見ていると本当に大変で深刻な様子…
頑張って下さい、と簡単に言っちゃいけないんだけど
それしか出てこない自分に腹立つなあ…。
何はともあれ一刻も早く復旧されることを願っております。
自分のことのように嬉しいw
次作でもジョニたんは相変わらず目立つことが好きなんだな…かわええ奴。
いま毎日のように早く観たい観たいって言ってるけど、ほんとに
早く観たいんだって!!
で、ジョニーのことばっかり言ってるけど、しっかり他の3人も好きです。
ただ好きの度合いが
ジョニ>>>>>リード、スー、ベン
てなってるだけで(ちょ、これwww)
あーF4はよ観たいなー
地震の被害は拡大しているみたいっすね。
私のいる地域は今回は揺れただけで被害は無かったけど、
TVで見ていると本当に大変で深刻な様子…
頑張って下さい、と簡単に言っちゃいけないんだけど
それしか出てこない自分に腹立つなあ…。
何はともあれ一刻も早く復旧されることを願っております。
Author
ゆずか
[近況]
ソフトバンクに乗り換えて、やっと一年。
はやくエーユーに戻りたーい!
でもソフトバンクの、ウェブページのテキストをコピーできる機能は重宝してるし…(エーユーには無い)
悩む!!
●つなビで近況●
●当ブログの略称一覧(敬称略)●
なんかもう好き勝手に呼んでるので参考にw
ただでさえマイナーな人が好きなのに、知らない人から見ればさっぱりだ。
ジェンセン・アクレス(Jensen Ackles)
=ジェンセ
ジャレッド・パダレッキ(Jared Padalecki)
=ジャレ、ジャレパダ
ノーマン・リーダス(Norman Reedus)
=ノマ、ノマン
[近況]
ソフトバンクに乗り換えて、やっと一年。
はやくエーユーに戻りたーい!
でもソフトバンクの、ウェブページのテキストをコピーできる機能は重宝してるし…(エーユーには無い)
悩む!!
●つなビで近況●
●当ブログの略称一覧(敬称略)●
なんかもう好き勝手に呼んでるので参考にw
ただでさえマイナーな人が好きなのに、知らない人から見ればさっぱりだ。
ジェンセン・アクレス(Jensen Ackles)
=ジェンセ
ジャレッド・パダレッキ(Jared Padalecki)
=ジャレ、ジャレパダ
ノーマン・リーダス(Norman Reedus)
=ノマ、ノマン
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
メモ
最新記事
カテゴリー
最新CM
ブログ内検索
最新TB