しゅくだいくん最終回。
パジャマも見納め。
深夜ならではグダグダウダウダも見納め。
毎週月曜のこの時間帯に爆笑するのもこれで終わり。
枠が変わるだけでレギュラー番組の数は変わらないけど、そういう問題じゃないしねぇ。
この深夜帯のレギュラーが無くなってしまうのが本当に寂しい。
まま、なげいててもしょうがないね。
何はともあれ、最後までしゅくだいくんらしく腹筋崩壊させてくれて感謝感謝(笑)
爆笑しながら泣けてしまったけど、8年間お疲れ様でした。
あらしも、スタッフさんも。
ありがとうございました!
パジャマも見納め。
深夜ならではグダグダウダウダも見納め。
毎週月曜のこの時間帯に爆笑するのもこれで終わり。
枠が変わるだけでレギュラー番組の数は変わらないけど、そういう問題じゃないしねぇ。
この深夜帯のレギュラーが無くなってしまうのが本当に寂しい。
まま、なげいててもしょうがないね。
何はともあれ、最後までしゅくだいくんらしく腹筋崩壊させてくれて感謝感謝(笑)
爆笑しながら泣けてしまったけど、8年間お疲れ様でした。
あらしも、スタッフさんも。
ありがとうございました!
PR
シュラン最終回。寂しいけどお疲れ様でしたー!
最後に6人揃ってのロケ、嬉しいやら寂しいやら複雑だったけど、やっぱり6人はいいね。
その絵だけでニタニタしてしまうw
ゲストは正直、モリクミさんと石ちゃん、兄貴は嬉しかったけど、他の方はあんまりシュランに出てないよね?
勝俣さんが良かったなあ。
にしても石ちゃん!撮影合間も6人を見ていてくれてたんだね。手紙に泣かされそうだった。
シュランで石ちゃんとブイシクスの組み合わせは好きだったのに、もう見れないんだね。寂しいよーう。
そして最後、花束を渡された6人を見て本当にこれで終わっちゃうんだな、って思ったらいろんな想いがわいてきて涙腺決壊したっつの。
9年続いた番組。私が見はじめたのは、そのうちの僅かな期間だけだけど、毎週楽しみにしていました。
ブイシクス、そしてスタッフさん達。
9年間お疲れ様でした。
9年間ありがとうございました。
余談ですがその翌日、VVV6ディレクターさんの最終章についてのブログを見て再び涙腺決壊させている私なのでした(笑)
ところでバンクーバーオリンピックでフィギュア男子シングルの演技を見てから、プルシェンコに心奪われてる私ですけども。
フィギュアをまともに見たのはバンクーバーのが初めてで、フィギュアってあんなに美しくてすごい競技だったのか、と。
中でも1番印象に残ったのが彼で。
どの選手も凄かったけど、4回転を難無く跳んでしまった彼の存在感・演技は群を抜いてたような気がする。
で、フリーのタンゴアモーレですよ。
あのエロさ、腰振りに全て持ってかれたわ(笑)
と思ってググったら、この人いろんな意味ですごい人なんやね…!
ニコ動で演技を見たら、もう堕ちるとかどころではなく、虜だわ(笑)
人間ってこんなに美しくなれるものなの?
美しくて繊細、妖艶で情熱的、優雅さと時に狂気も兼ね備えた演技。
バレエの才能もある人らしいんだけど、だからか振りに独特さがあって、繊細さは秀逸なんじゃないかな。
ニジンスキーに捧ぐ、というプログラムを見たとき、あまりの美しさに自然に涙が出てた。まさかスケートを見て泣く日がくるなんて夢にも思わなかったけど(笑)
でも本当に凄い。
私が見たプログラムのほとんどが、素人の私から見ても、なんかスゲェ!って魅入っちゃうような。
なんかもうスポーツというより芸術品を見ているような感じ。
な の に 。
エキシではベビー服着てたり、肉襦袢着てたり着ぐるみ着てたり(爆)、何この人…!
にくいのは、そんなはっちゃけたエキシだけど、技術的にやってる事は凄いんだぜ、ってところ。なぜ肉襦袢を着て飛べるんだろう…というか肉襦袢の衝撃が強くて夢に出そうだ(むしろ出てこi)
競技の時の真剣さと、エキシのはっちゃけぶりとのギャップ差がありすぎて意味がわからなくなるけど、癖になるよ?
つってね。なにげにお薦めしてみた(爆)
最後に6人揃ってのロケ、嬉しいやら寂しいやら複雑だったけど、やっぱり6人はいいね。
その絵だけでニタニタしてしまうw
ゲストは正直、モリクミさんと石ちゃん、兄貴は嬉しかったけど、他の方はあんまりシュランに出てないよね?
勝俣さんが良かったなあ。
にしても石ちゃん!撮影合間も6人を見ていてくれてたんだね。手紙に泣かされそうだった。
シュランで石ちゃんとブイシクスの組み合わせは好きだったのに、もう見れないんだね。寂しいよーう。
そして最後、花束を渡された6人を見て本当にこれで終わっちゃうんだな、って思ったらいろんな想いがわいてきて涙腺決壊したっつの。
9年続いた番組。私が見はじめたのは、そのうちの僅かな期間だけだけど、毎週楽しみにしていました。
ブイシクス、そしてスタッフさん達。
9年間お疲れ様でした。
9年間ありがとうございました。
余談ですがその翌日、VVV6ディレクターさんの最終章についてのブログを見て再び涙腺決壊させている私なのでした(笑)
ところでバンクーバーオリンピックでフィギュア男子シングルの演技を見てから、プルシェンコに心奪われてる私ですけども。
フィギュアをまともに見たのはバンクーバーのが初めてで、フィギュアってあんなに美しくてすごい競技だったのか、と。
中でも1番印象に残ったのが彼で。
どの選手も凄かったけど、4回転を難無く跳んでしまった彼の存在感・演技は群を抜いてたような気がする。
で、フリーのタンゴアモーレですよ。
あのエロさ、腰振りに全て持ってかれたわ(笑)
と思ってググったら、この人いろんな意味ですごい人なんやね…!
ニコ動で演技を見たら、もう堕ちるとかどころではなく、虜だわ(笑)
人間ってこんなに美しくなれるものなの?
美しくて繊細、妖艶で情熱的、優雅さと時に狂気も兼ね備えた演技。
バレエの才能もある人らしいんだけど、だからか振りに独特さがあって、繊細さは秀逸なんじゃないかな。
ニジンスキーに捧ぐ、というプログラムを見たとき、あまりの美しさに自然に涙が出てた。まさかスケートを見て泣く日がくるなんて夢にも思わなかったけど(笑)
でも本当に凄い。
私が見たプログラムのほとんどが、素人の私から見ても、なんかスゲェ!って魅入っちゃうような。
なんかもうスポーツというより芸術品を見ているような感じ。
な の に 。
エキシではベビー服着てたり、肉襦袢着てたり着ぐるみ着てたり(爆)、何この人…!
にくいのは、そんなはっちゃけたエキシだけど、技術的にやってる事は凄いんだぜ、ってところ。なぜ肉襦袢を着て飛べるんだろう…というか肉襦袢の衝撃が強くて夢に出そうだ(むしろ出てこi)
競技の時の真剣さと、エキシのはっちゃけぶりとのギャップ差がありすぎて意味がわからなくなるけど、癖になるよ?
つってね。なにげにお薦めしてみた(爆)
バキャっ、つって割れた。
そうだよメガネ踏んだんだよ…!!
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
かけてたメガネを階段の脇に仮置きしてコンタクト付けたら、戻ってくる時にはがっつり忘れててまんまと踏んだよ!
メガネ買ったお店に相談しに行ったら、なんとか修復してみます、ってことで1日の入院になりました。
フレームが割れたのと、フレームとツルを繋ぐ金属が折れたのを、何とか修復してくれるそうです。
金属は新しいのに取り替えられるけど、フレームは接着剤でくっつけるんだって(笑)
ともかく直りそうで良かったー。
栄枯盛衰。
分かってはいるけど、切ない。
シュラン、最終章って…?!
石ちゃんとモリクミさんに囲まれて、もうお腹いっぱい!ってグッタリするおかだがもう見れなくなるの…?
芸人さんがくると、むちゃ振りしたり悪戯っ子全開な健くんとおかだがもう見れない…?
カツを栞にしたい、とのたまうヒロシ語録も聞けなくなるの?
さ、寂しすぎる…!
にしても、番組の枠はそのままでリニューアルするのか、本当に終わってしまうのか。どうなのよ。
後者はガチでへこむんだけど。
放送曜日の引っ越しとかあったけど、あの時間帯でずっと続いてきたブイシクスの番組だから、リニューアルは良くても最終回は避けてほしいなあ、なんて。
せめて、新番組があればいいね。全国の。
だってクマグスは全国じゃないし、シュランがもし終わってしまったら、クマグス未放送地域のファンはどうするの。
死活問題じゃないか…!
どうか、悪い知らせだけじゃありませんように!
というわけで、明日の金曜日23時はテレビの前で正座待機です。心して6人を愛でたいと思います。
が、6人揃ってて嬉しいのに、喜びきれないのがやるせないっす。
そうだよメガネ踏んだんだよ…!!
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
かけてたメガネを階段の脇に仮置きしてコンタクト付けたら、戻ってくる時にはがっつり忘れててまんまと踏んだよ!
メガネ買ったお店に相談しに行ったら、なんとか修復してみます、ってことで1日の入院になりました。
フレームが割れたのと、フレームとツルを繋ぐ金属が折れたのを、何とか修復してくれるそうです。
金属は新しいのに取り替えられるけど、フレームは接着剤でくっつけるんだって(笑)
ともかく直りそうで良かったー。
栄枯盛衰。
分かってはいるけど、切ない。
シュラン、最終章って…?!
石ちゃんとモリクミさんに囲まれて、もうお腹いっぱい!ってグッタリするおかだがもう見れなくなるの…?
芸人さんがくると、むちゃ振りしたり悪戯っ子全開な健くんとおかだがもう見れない…?
カツを栞にしたい、とのたまうヒロシ語録も聞けなくなるの?
さ、寂しすぎる…!
にしても、番組の枠はそのままでリニューアルするのか、本当に終わってしまうのか。どうなのよ。
後者はガチでへこむんだけど。
放送曜日の引っ越しとかあったけど、あの時間帯でずっと続いてきたブイシクスの番組だから、リニューアルは良くても最終回は避けてほしいなあ、なんて。
せめて、新番組があればいいね。全国の。
だってクマグスは全国じゃないし、シュランがもし終わってしまったら、クマグス未放送地域のファンはどうするの。
死活問題じゃないか…!
どうか、悪い知らせだけじゃありませんように!
というわけで、明日の金曜日23時はテレビの前で正座待機です。心して6人を愛でたいと思います。
が、6人揃ってて嬉しいのに、喜びきれないのがやるせないっす。
青い封筒(申込書)が届いたので。
第1、2希望は名古屋の2日分。
第3希望は神戸のnotオーラス日で入金してきましたー。
で、行くにしても1人は寂しいなあとぼやいてたら、なんとママンも家族旅行がてら同行してくれることになりまして(爆)
もし席が取れたら2人でブイシクスを見てきます(笑)
そういやアルバムのジャケ写も公開されたけど、あれ好き!
ジャケ写だけで3枚とも買う価値がある…!
特に通常盤のがかわいー。
何あれ。
何なの、あの尻…………いやバックショット(言い直してもいまさらだよ)
。
なんていうかね、我が家の猫'sがみっちりと引っ付きあってるのを眺めてるような感覚。
あの密集感、和むなあ。癒しやなあ。
ジャケ写サンプルをものすごい満足げな顔→(*´u`*)で眺める毎日です。
早く本物が手元にこないかな…!
自転車乗ってるとき、段差で荷物が跳ねた拍子に携帯が落ちて
(;;<●>д<●>;;)イヤーーーン!!てなりました。
あまつさえ後輪でしかと轢いてしまったよ…
終わった、と思ったけど幸いにも轢いたのはストラップ部分だったみたいで、ストラップは大破したけど本体の被害は最小限で済んだミラクル。
心の底からホッとしたー。
本体の縁に擦り傷ができたけど気にしない。
スライドタイプだからディスプレイにも傷が付いたけど、保護シール貼ってあるからディスプレイ自体は無事だと思うことにする。
うん、気にしない気にしない。
落ちた後からボタンの効きが悪くなったけど、まぁ(・ε・)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!
第1、2希望は名古屋の2日分。
第3希望は神戸のnotオーラス日で入金してきましたー。
で、行くにしても1人は寂しいなあとぼやいてたら、なんとママンも家族旅行がてら同行してくれることになりまして(爆)
もし席が取れたら2人でブイシクスを見てきます(笑)
そういやアルバムのジャケ写も公開されたけど、あれ好き!
ジャケ写だけで3枚とも買う価値がある…!
特に通常盤のがかわいー。
何あれ。
何なの、あの尻…………いやバックショット(言い直してもいまさらだよ)
。
なんていうかね、我が家の猫'sがみっちりと引っ付きあってるのを眺めてるような感覚。
あの密集感、和むなあ。癒しやなあ。
ジャケ写サンプルをものすごい満足げな顔→(*´u`*)で眺める毎日です。
早く本物が手元にこないかな…!
自転車乗ってるとき、段差で荷物が跳ねた拍子に携帯が落ちて
(;;<●>д<●>;;)イヤーーーン!!てなりました。
あまつさえ後輪でしかと轢いてしまったよ…
終わった、と思ったけど幸いにも轢いたのはストラップ部分だったみたいで、ストラップは大破したけど本体の被害は最小限で済んだミラクル。
心の底からホッとしたー。
本体の縁に擦り傷ができたけど気にしない。
スライドタイプだからディスプレイにも傷が付いたけど、保護シール貼ってあるからディスプレイ自体は無事だと思うことにする。
うん、気にしない気にしない。
落ちた後からボタンの効きが悪くなったけど、まぁ(・ε・)キニシナイ!!(゚ε゚)キニシナイ!!
キ、キター!
まさかのこの時期にコンのご案内!!
昨年のアジアツアーの凱旋コンとな?
なら後半にまたアニバコンとか期待していいですか。
にしても今回は近場でやらないみたいなので、遠征しなくちゃなあ。
高速で片道1時間内だった福岡でも遠征気分だった私にとって、それより遠いともう国外に行くみたいな緊張感なんですけど(笑)
んー。北海道、東京、名古屋、神戸、だったら名古屋かな。
チケット取れるといいな。
恥ずかしい話だけど私ってチキンだから、一人で県外に出るのは相当、勇気がいるんだよね。
そんな私に、昨年は初めて一人で福岡まで行かせたし、次はさらに遠い名古屋まで行く気にさせるんだからねぇ。
自分の行動に自分で驚くと同時に、そこまでできるのはやっぱり彼らが好きだからなんだなぁ、と再認識する私なのでした。
久しぶりのアルバムにもニマニマニタニタと、嬉しすぎて気持ち悪く喜んでます。
しかし3種でいちまんえんw
もちろん気にせず予約しちゃうよ(満面の笑顔で)
てゆか今回の特典…!
トニのハニコンDVDで好評だったという副音声が再び!ですって!
あれ面白すぎたよね。また聞ける、しかもカミっ子バージョンもあるなんて発売日が待ち遠しい…!
ソロCDも楽しみー。
各メンバーがどんなテイストでくるのかな。
もっかい、おかだのハログッバイのソロみたいなエロいやつを聞きたいんだよね。
勝手に期待してます(笑
まさかのこの時期にコンのご案内!!
昨年のアジアツアーの凱旋コンとな?
なら後半にまたアニバコンとか期待していいですか。
にしても今回は近場でやらないみたいなので、遠征しなくちゃなあ。
高速で片道1時間内だった福岡でも遠征気分だった私にとって、それより遠いともう国外に行くみたいな緊張感なんですけど(笑)
んー。北海道、東京、名古屋、神戸、だったら名古屋かな。
チケット取れるといいな。
恥ずかしい話だけど私ってチキンだから、一人で県外に出るのは相当、勇気がいるんだよね。
そんな私に、昨年は初めて一人で福岡まで行かせたし、次はさらに遠い名古屋まで行く気にさせるんだからねぇ。
自分の行動に自分で驚くと同時に、そこまでできるのはやっぱり彼らが好きだからなんだなぁ、と再認識する私なのでした。
久しぶりのアルバムにもニマニマニタニタと、嬉しすぎて気持ち悪く喜んでます。
しかし3種でいちまんえんw
もちろん気にせず予約しちゃうよ(満面の笑顔で)
てゆか今回の特典…!
トニのハニコンDVDで好評だったという副音声が再び!ですって!
あれ面白すぎたよね。また聞ける、しかもカミっ子バージョンもあるなんて発売日が待ち遠しい…!
ソロCDも楽しみー。
各メンバーがどんなテイストでくるのかな。
もっかい、おかだのハログッバイのソロみたいなエロいやつを聞きたいんだよね。
勝手に期待してます(笑
Author
ゆずか
[近況]
ソフトバンクに乗り換えて、やっと一年。
はやくエーユーに戻りたーい!
でもソフトバンクの、ウェブページのテキストをコピーできる機能は重宝してるし…(エーユーには無い)
悩む!!
●つなビで近況●
●当ブログの略称一覧(敬称略)●
なんかもう好き勝手に呼んでるので参考にw
ただでさえマイナーな人が好きなのに、知らない人から見ればさっぱりだ。
ジェンセン・アクレス(Jensen Ackles)
=ジェンセ
ジャレッド・パダレッキ(Jared Padalecki)
=ジャレ、ジャレパダ
ノーマン・リーダス(Norman Reedus)
=ノマ、ノマン
[近況]
ソフトバンクに乗り換えて、やっと一年。
はやくエーユーに戻りたーい!
でもソフトバンクの、ウェブページのテキストをコピーできる機能は重宝してるし…(エーユーには無い)
悩む!!
●つなビで近況●
●当ブログの略称一覧(敬称略)●
なんかもう好き勝手に呼んでるので参考にw
ただでさえマイナーな人が好きなのに、知らない人から見ればさっぱりだ。
ジェンセン・アクレス(Jensen Ackles)
=ジェンセ
ジャレッド・パダレッキ(Jared Padalecki)
=ジャレ、ジャレパダ
ノーマン・リーダス(Norman Reedus)
=ノマ、ノマン
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
メモ
最新記事
カテゴリー
最新CM
ブログ内検索
最新TB